今年の勉強方針

2月に受験したTOEICの結果が出ました。

 

結果は…

470(撃沈)

 

私の仕事は英語使用頻度が高く、職場でcurriculum vitaeの記入が必要なのですが

そこにスコアを書けるようになるには

730程度が必要なのです。(当たり前)

 

その差260!!!

図々しいですが、現時点でのスコアを約500として、まずは600を目指すために必要な勉強時間を調べたところ

おおむね200〜250時間らしい。

www.u-can.co.jp

 

毎日1時間TOEIC勉強に充てるとすると、600を達成するのに8ヶ月ほど要するのか…

さすがにそんなに待ってもらえなさそうなので

日々の勉強時間を増やすしかないのです。

2時間勉強したとしても4ヶ月か。。

 

ただ、今年はFPも勉強したいし、その他にもう1つ勉強したいものがあり

何に優先的に時間を振り分けるのか決めないとならない。

去年の秋に「FP受けたいなー」と思ったのですが、去年はもうTOEIC受験すると決めていたので(職場の圧がすごい)。

 

英語が好きなら迷わずTOEICなのですが、そうではないので。。

仕事で求められるTOEICと、趣味で勉強したいもの。

どちらを優先するか悩んだ結果、

私の性格上、早めにもやもやを解消したほうがその後もスムーズにいきそうなので

5月にFP受験します!

 

お金の勉強大好きなんですよね。

昔仕事(今と完全に別の業界)で不動産に関する契約書を目にすることが多かったので、

興味を持って宅建を取得しました。

工事金額の計上業務なども行っていたので、ついでに簿記も合格しました。

興味ある分野の勉強なら前向きに続けられるかなと思って。

今の仕事では宅建もFPもまっっっっっったく必要ないけれど

完全に自己満足のためにFP受験します。

 

その次は

解雇されないために絶対にTOEIC頑張るので…

 

春:FP3級

夏:TOEIC

秋:もう1つの資格

冬以降:TOEIC

と集中できると良いなぁ。